AUTHOR

kurome

新座5中もテスト対策期間に。

月曜日に範囲表が配られるのか。 ということは、 今日・明日が勝負だね。 上位層は範囲表が配られるとどの子もそれなりに勉強するわけだから、 範囲表配布後はなかなか差がつかない。 となると、自然とこの土日が勝負になるわけだ。 「明日からテスト対策期間だから今日はのんびりしよー」 「明日からテスト対策期間だから今日からガッツリやって差をつけよう」 ここが定期テストにおいて、 上位と最上位を分ける差の大き […]

圧倒的自学力。

今日は午前からテスト対策。 特に午前中は質問対応なしの完全自学。 もちろん全く問題なし。 難関高、難関大進学を目指す子にとって 自ら考え、自ら学ぶのは最低条件だからね。 くろめっ子は自学で、難関高・難関大へ突き進む!

大手進学塾よりも。

小6のくろめっ子のお友達が学校で 「くろめは難しいから○○に行くと思う。」 と言っていたと。 ほう。 ○○も大手進学塾でなかなかレベルの高い塾だと思っているんだけどね。 くろめの評価はそういう感じになっているのか。 それなら伝えたいことは一つ。 「○○で賢くなったらくろめにおいで!」

集中!

俺が! 今日は大変なやらかしをしてしまったので・・・ もう一回気合入れなおして頑張ります。

スピードが上がる。

小6トップレベルは完全自学へ移行。 ここから一気にスピードが上がる。 もちろん質を伴った状態で。 結局、 自分の意志で、自分の力で勉強するのが最強。 ということなんだろうね。 もちろん、その段階に持っていくために くろめ学習塾が存在するんだけどね。

ハロウィン。

何かやりたいなぁ。 最近、イベント熱が上昇中。 3年生が集中して勉強できるスペースの確保も出来たから、 ちょっと計画してみよう!

ポスティング。

昨日、今日と普段より多めに配布。 そろそろ交換する子が出てくるかな? 明日からもガンガン配布予定だから、 要チェックだよ♪

今回は。

テスト対策が本格的にスタートした。 今回は中1生を中心に、 少しではあるが、声掛けをしていこうと思う。 理想は完全な自学だから、 本当はやりたくないんだけどね。 そうはいっても、まだ正しい自学が出来ていない子の多少いるのも事実だから。 何としても今回で全員に正しい自学というものを掴んでほしい! テスト対策生も引き続き募集中! お問い合わせはこちら、詳細はこちらから。

プレの準備!

今週の土曜日もプレ! 新しい教材やパズルの用意が着々と進んでいるよ。 楽しんでくれるか、たくさん頭を使ってくれるか。 僕も楽しみだ♪ 小1~小2生の保護者様で 将来を見据えて子供の思考力を鍛えたい方は ぜひこちらから問い合わせを。 詳細はこちらから。